理学療法士・作業療法士(急募)
募集状況 | 1名募集しています! |
---|---|
雇用形態 | ◇正職員(定年制により60歳到達月まで) ◇パート |
仕事内容 | *施設利用者及び通所リハビリテーション利用者の機能訓練、機能評価 *記録はパソコンやipadを使い、簡単に入力でき、時間短縮に繋げています。 |
必要な経験 | 特にありません。 経験者であれば、優遇いたします。 |
応募資格 | 理学療法士・作業療法士 |
給与 | ◇正職員 ◎基本給: 176,500円 ~ 296,500円(学歴、経験等を考慮して決定します) *特殊業務手当: 4,000円 *宿直手当: 4,000円/回 *通勤手当: 上限20,900円(2km以上) *住居手当: 家賃支払者 上限27,000円(※多久市内の対象者のみ) 自宅所有者 2,500円(※対象者のみ) *子ども手当: 6,000円/人(※対象者のみ) ◇パート *時給:(学歴、経験等を考慮して決定します) *通勤手当 *特殊業務手当 *住居手当 *子ども手当 ※手当については、対象者のみ時間割にて支給となります。 |
福利厚生 | ◆加入保険:労災、雇用(週20時間以上)、健康・厚生年金(週30時間以上) ◆退職金制度:勤続年数3年以上(正職員のみ) ◆育児休業、介護休業の取得があります |
その他待遇 | ◆有休休暇:雇入れ時に5日付与 6ヶ月経過後10日付与(その際、雇入れ時5日は繰越なし) *有休休暇は1時間単位で取得でき、リフレッシュ休暇(連続休暇)を計画的に取得しています。 ◆昇給:年1回(7月) ◆賞与:年2回(6月・12月) *令和2年度実績 正職員:計4ヶ月分 パート:計10万程度(対象者は、出勤率50%以上) ※人事考課制度(本人の頑張りを評価する)があり、結果を昇給・賞与に反映します。 ◆処遇改善一時金:年1回(5月) |
勤務地 | 介護老人保健施設ケアハイツやすらぎ |
勤務時間 | 日勤:8時30分~17時30分 変形労働時間制により変動もあります。 |
休日 | 年間休日数:119日(令和4年) 月に9日~10日程度あります。 |
応募方法 | 直接、お電話頂いても可能です。 ハローワークに求人をだしておりますので、ハローワークを通しての応募も可能です。 |
看護職員(看護師、准看護師)
募集状況 | 2名程度募集しています!! |
---|---|
雇用形態 | ◇正職員(定年制により60歳到達月まで) ◇準職員 ◇パート |
仕事内容 | *利用者の健康管理、服薬管理・指導、医師の指示による医療処置、 病院との連絡調整・受診対応 *必要時に利用者の食事介助、入浴介助、排泄介助 *記録はパソコンやiPadを使い、簡単に入力でき、時間短縮に繋げています。 |
必要な経験 | 特にありません。 経験者であれば、優遇いたします。 |
応募資格 | ◎看護師 ◎准看護師 |
給与 | ◇正職員 ◎基本給: 168,000円 ~ 246,500円(学歴、経験等を考慮して決定します) *特殊業務手当: 15,000円(看護師) 10,000円(准看護師) *夜勤手当: 8,500円/回(看護師) 7,500円/回(准看護師) *通勤手当: 上限 20,900円(2km以上) *住居手当: 家賃支払者 上限 27,000円(※多久市内の対象者のみ) 自宅所有者 2,500円(※対象者のみ) *子ども手当: 6,000円/人(※対象者のみ) ◇準職員、パート *時給: 870円 ~ 1,260円(看護師) ※日祝日は、1,305円 ~ 820円 ~ 1,160円(准看護師) ※日祝日は、1,230円 ~ *夜勤手当: 8,500円/回(看護師) 7,500円/回(准看護師) *通勤手当: 上限 20,900円(2km以上) *住居手当: 家賃支払者 上限 27,000円(※多久市内の対象者のみ) 自宅所有者 2,500円(※対象者のみ) |
福利厚生 | ◆加入保険:労災、雇用(週20時間以上)、健康・厚生年金(週30時間以上) ◆退職金制度:勤続年数3年以上(正職員のみ) ◆育児休業、介護休業の取得があります。 育児休業は過去に取得実績があります。 |
その他待遇 | ◆有休休暇:雇入れ時に5日付与。 6ヶ月経過後10日付与(その際、雇入れ時5日は繰越なし)。 *有休休暇は1時間単位で取得でき、リフレッシュ休暇(連続休暇)を 計画的に取得しています。 ◆昇給:年1回(7月) ◆賞与:年2回(6月・12月) *令和元年度実績 正職員:計 4ヶ月分 準職員:計 20万程度 パート:計 10万程度(対象者は、出勤率50%以上) ※人事考課制度(本人の頑張りを評価する)があり、結果を昇給・賞与に 反映します。 ◆処遇改善一時金:年1回(5月) |
勤務地 | 介護老人保健施設 ケアハイツやすらぎ |
勤務時間 | ①日勤:8時30分~17時30分 ②早出:8時00分~17時00分 ③遅出:9時30分~18時30分 ④夜勤:17時00分~翌9時00分(休憩:4時間) ①~④は基本的な勤務時間です。変形労働時間制により変動もあります。 ※求職者の状況に応じ、可能な範囲ですが、対応したいと思いますので、 まずはご相談ください!! |
休日 | 年間休日数:120日(令和2年) 月に9日~10日程度あります。 |
応募方法 | 直接、お電話頂いても可能です。 ハローワークに求人をだしていますので、ハローワークを通しての応募も 可能です。 下記、応募フォームに必要事項を入力し、送信していただいても可能です。 その際は、土日祝日を除く5営業日以内に担当者より連絡いたします。 <連絡先> 0952-75-4165 (担当:小山)まずは、お電話にて連絡をお願い致します。 |
急募!!介護職員 (通所リハビリテーション)
募集状況 | 1名募集しています! |
---|---|
雇用形態 | ◇正職員(定年制により60歳到達月まで) |
仕事内容 | *通所リハビリテーション利用者の食事介助、入浴介助、排泄介助 *記録はパソコンやiPadを使い、簡単に入力でき、時間短縮に繋げています。 |
必要な経験 | 特にありません。 経験者であれば、優遇いたします。 |
応募資格 | ◎介護福祉士 |
給与 | ◇正職員 ◎基本給: 155,000円(短大卒) ~ 208,500円 (学歴、経験等を考慮して決定します) *特殊業務手当: 4,000円 *通勤手当: 上限 20,900円(2km以上) *住居手当: 家賃支払者 上限 27,000円(※多久市内の対象者のみ) 自宅所有者 2,500円(※対象者のみ) *子ども手当: 6,000円/人(※対象者のみ) |
福利厚生 | ◆加入保険:労災、雇用、健康・厚生年金 ◆退職金制度:勤続年数3年以上 ◆育児休業、介護休業の取得があります |
その他待遇 | ◆有休休暇:雇入れ時に5日付与 6カ月経過後10日付与(その際、雇入れ時5日は繰越なし) ◆昇給:年1回(7月) ◆賞与:年2回(6月・12月) *令和2年度実績 正職員:計4ヶ月分 ※人事考課制度(本人の頑張りを評価する)があり、結果を昇給・賞与に反映します ◆処遇改善一時金:年1回(5月) |
勤務地 | 介護老人保健施設ケアハイツやすらぎ |
勤務時間 | ①日勤:8時30分 ~ 17時30分 ※求職者の状況に応じ、可能な範囲ですが、対応したいと思いますので、 まずはご相談ください!! |
休日 | 年間休日数:119日(令和3年) 月に9日~10日程度あります。 |
応募方法 | 直接、お電話頂いても可能です。 ハローワークに求人をだしておりますので、ハローワークを通しての応募も可能です。 下記、応募フォームに必要事項を入力し、送信していただいても可能です。 その際は、土日祝日を除く5営業日以内に担当者より連絡いたします。 <連絡先> 0952-75-4165 (担当:小山) |
調理員(サテライト厨房)
募集状況 | 1名募集しております(欠員補充) |
---|---|
雇用形態 | 正職員 |
仕事内容 | <高齢者施設利用者への食事提供> *朝食(80食)、昼食(100食)、夕食(80食)の食事準備(盛付・配膳)、食器洗浄。 *センター厨房から配送された料理の最終調理。 *主食・汁物・デザート作成。 *イベント食の企画・実行。 |
必要な経験 | 特にありません。 調理業務未経験でも、教育担当者が独り立ちするまで責任をもってサポートします! |
応募資格 | 特にありません。 |
給与 | <月給> ◆基本給:145,000円~198,000円 (※145,000円は高校卒業者の初任給となります。 基本給は学歴・経験を考慮して決定いたします。) ◆交通費:上限20,900円(2km以上) ◆住宅手当:家賃支払い者…上限27,000円(多久市内の該当者のみ) 自宅所有者…2,500円(該当者のみ) ◆こども手当:子一人につき 6,000円(該当者のみ) |
福利厚生 | ◆加入保険:労災、雇用(週20時間以上)、健康・厚生年金(週30時間以上) ◆退職金制度:勤続年数3年以上(正職員のみ) ◆育児休業、介護休業の取得ができます。 育児休業は過去に取得実績があります。 |
その他待遇 | ◆有給休暇:雇入れ時に5日付与。 6ヶ月経過後10日付与(その際、雇入れ時の5日は繰越なし)。 *有給休暇は1時間単位で取得でき、リフレッシュ休暇(連続休暇)の計画的な取得を推奨しています。 ◆昇給:年1回(7月) ◆賞与:年2回(6月・12月) *令和2年度実績 正職員:計 4ヶ月分 ※人事考課制度(本人の頑張りを評価)があり、結果を昇給・賞与に反映します。 ◆特別処遇改善一時金:年1回(5月) |
勤務地 | 介護老人保健施設 ケアハイツやすらぎ ※給食部内での異動もあります(多久市内) |
勤務時間 | ①早出:6:00~15:00(1名) ②遅出:9:30~18:30(2名) ※行事食等のみ ③日勤:8:30~17:30 ④8:30~12:30 |
休日 | 年間休日数:120日(令和4年) 月に9日~10日程度あります。 |
応募方法 | 直接、お電話頂いても大丈夫です。 ハローワークに求人をだしていますので、ハローワークを通しての応募も可能です。 下記、応募フォームに必要事項を入力し、送信していただくのも可能ですが、 その際は、土日祝日を除く5営業日以内に担当者より連絡いたします。 |
管理者(医師)募集しています。
募集状況 | 1名募集しています。 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 週32時間程度 |
仕事内容 | 医師として入所者全員(80名)の病状等を把握し、施設療養全体の管理に責任をもつ |
必要な経験 | 医師資格 |
応募資格 | 医師資格 |
給与 | 支給額 年俸 1000万円とする。(時間外労働分10万円、11.8時間相当分を含む、交通費は別途規定に基づき、支給) 毎月末日締め、同月25日に年俸を12分割した金額を甲の指定する銀行口座に振込にて支払う。 |
福利厚生 | ◆加入保険:労災、雇用(週20時間以上)、健康・厚生年金(週30時間以上) ◆退職金制度:なし |
その他待遇 | 準職員就業規則による |
勤務地 | 介護老人保健施設ケアハイツやすらぎ |
勤務時間 | 午前9時~午後5時30分 |
休日 | 土・日・祝日 119日(前年実績) |
応募方法 | 直接、お電話頂いても可能です。 ハローワークに求人をだしておりますので、ハローワークを通しての応募も可能です。 |
お問い合わせ
指定介護老人保健施設 ケアハイツやすらぎ
佐賀県多久市南多久町大字下多久2118-173
0952-75-4165(午前8時30分~午後5時30分)
お気軽にお電話ください。各サービスの担当者におつなぎいたします。